熊本ケアネットワーク 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[323] くまもとケアマネネット研修会のご案内 投稿者:宮田 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:20  

くまもとケアマネネット研修会のご案内

  くまもとケアマネネット第1回研修会
 「障害の特性と福祉用具の利用」
〇とき:2002年11月25日(月)
    18:30〜20:30
〇ところ:赤とんぼ 
〇講師 :玉垣 均 先生(リハビリ介護研究所所長) 
 
福祉用具カタログの「ALL LIFF]をご持参ください。
  <次回予告>
第2回 「介護保険の住宅改修 」
〇12月21日(土)
〇14:00〜 
〇赤とんぼ 
〇西島衛治先生(九州看護福祉大学教授)
  当日は、資料代として500円をいただきます。
  会員は300円です。 

第3回は・・・1月18日(土)予定です。
 ケアマネジメントリーダー制と基幹型在介の役割などについて
理解を深めたいと思います。あわせて、「生活支援のアドバイス」
をテーマに、みなさんの経験交流を行いたいと思います。

第4回は・・・2月15日(土) 予定です。
 「支援費制度でどうなる?」をテーマに、講師は県の担当の方
にお願いする予定です。

連絡先 くまもとケアマネネット世話人会 096−359−1822
                     (リハビリ介護研究所内)                          
 





[322] 熊本市介護支援専門員現任研修会お疲れ様でした。 投稿者:ケアマネネット世話人 投稿日:2002/11/23(Sat) 12:24  

研修会、お疲れ様でした。
今日の事例もそうでしたが、ケアマネの仕事ってほんとに大変ですね。
今日の会場にきてた人が、全部ケアマネで、それぞれに難問を
いくつもかかえてるのかと思うと、数え切れない難問ケースというか、
ほんとに援助の必要な人がどれだけいるのかわからないなぁーとか
思います。

痴呆の問題についてMLで紹介されたホームページを
参考までに

御殿場高原病院のホームページ
http://www.dpoint.co.jp/NSTITLE.htm
ケアする人のケア・サポートシステム
http://popo.or.jp/carecare/
掲示板を覗いてみてください。



[321] 静岡新聞報道11月18日公正な介護支援へ全国網 独立開業のケアマネジャー 投稿者:keizou 投稿日:2002/11/22(Fri) 10:55  

独立型ケアマネジャー」などと呼ばれる介護支援専門員の全国の有志が来年一月、浜松市内でネットワーク組織を発足させる。多岐にわたるケアマネジメント業務の一方で介護報酬が低額―などの理由で、現状では非常に少ない独立開業型。開始から二年半が経過し、介護保険制度が見直し時期を迎える中、有志らは新ネットワークで独立型の業務実態調査や情報交換を行い、サービス利用者に対する「公正・中立」が確保されるケアマネジメントの在り方を探っていくという。

来年1月発足 政策提言も

詳しくは以下のURLへ
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/area21/area21_2002111802.html

http://www.sala.or.jp/~keizou/


[320] インターネット・ディベート」テーマ『介護保険』に参加しましょう    投稿者:ヒロミ 投稿日:2002/11/22(Fri) 10:50  

番組名    インターネットディベート 「介護保険」
放 送    NHK衛星第1放送局(BS−1)
放送日    2002年11月16,23,30日(3週連続放送予定)
        ※時間は、夜11時からを予定しております。
テレビマンユニオン
〒151-0062 渋谷区元代々木町30−13 日交元代々木ビル
Tel:03-5478-8131(直通) Fax:03-5478-8140 
Mail・a href=mailto:Fkyamakawa@tvu.co.jp>Fkyamakawa@tvu.co.jp
      プロデューサー     :坂元 良江
      ディレクター      :河野 あや子
      アシスタントディレクター:山川 和宏
  ご投稿してくださる場合は、アドレス: http://www.nhk.or.jp/debate/



  保険料値上げ あなたの町はどうなる
   H14年11月23日(土) 23:00〜23:49

現在、来年4月の改定に向けて、65歳以上の保険料の見直しが進められている。6月の中間集計では、これまで全国平均で月額2,911円だった保険料は3,241円にアップ。また最高額は8,000円以上、最低額は1,500円以下と、自治体間格差は約8倍に広がり、保険料の側面からも「施設サービスと在宅サービスのバランス」が問われている。
 保険料の値上げで在宅介護はどう変わるのか? 市区町村・国の責任と役割は?


  介護報酬改訂 在宅サービスはどう変わる?
  
   H14年11月30日(土) 22:00〜23:49
来年4月の改定に向け、いま介護報酬の見直しが進められています。
その方向は、以下のようなポイントになっています。

・訪問介護の3類型<身体介護・家事援助・複合型>を2類型<身体介護・生活支援>にする。
・ケアマネジャーの報酬は要介護度別の区分をなくし一本化する。
・収益率の高い施設サービスの報酬単価を下げ、在宅サービスの報酬を引き上げる。

"在宅介護の充実"を実現するための介護報酬は?
これからの介護保険をどう変えていくべきでしょう?
第3回は放送枠を拡大して、生放送でお送りいたします。現場からの声をできるだけたくさん紹介したいと思いますので、どしどし投稿をお寄せください。



[319] 熊本市介護支援専門員現任研修会(ご案内) 東部 投稿者:ヒロミ 投稿日:2002/11/22(Fri) 08:12  

熊本市介護支援専門員現任研修会 (東保健福祉センター)(ご案内)
  ブロック別(各保健福祉センター)

  
日時:平成14年12月7日(土) 13:30〜16:30
場所:東保健福祉センター   096−365−4664
内容:(1)講演「最新の福祉用具の基礎知識と活用方法」
      講師 コスモピア熊本 岩木 好秀 氏
   (2)講演「住宅改修について」
      講師 慈愛園パウラスホーム 盛田 一裕 氏

 
対象 :熊本市内の居宅介護支援事業所に勤務する介護支援専門員

その他:平成14年度介護支援専門員現任研修会の申込みをされた方は、
    出席確認のため押印をお願いしますので、必ず印鑑(認め印)を
    ご持参ください。

         問い合わせ先

       東保健センター
       高齢福祉係
       担当:上村、田上
       TEL :365−4664
       FAX :368−7665
 
  ※ 当初の申込みをされてない方で、今回のみの参加を希望される方に
    ついても、受け付けますので、11月29日(金)までに、
    参加人数をご連絡いただきますようお願いいたします。
   

上記の内容の案内がありましたのでお知らせします。
                    東 浩美



[318] 脳卒中市民講座  投稿者:玉垣(熊本すずらん会) 投稿日:2002/11/18(Mon) 22:26  

脳卒中市民講座 
 日本における3大死因の2位と3位は血管の動脈硬化による心臓病と脳卒中です。
 また。寝たきりとなる人の3割は脳卒中の方です。
 なるべく脳卒中を発症しないように、また再発をしないように学習していきましょう。
 また、脳卒中になっても寝たきりとなることなく、生きがいを持って生活できるよう
 学習をしましょう。
期日: 平成14年11月30日(土)
時間: 午後1時30分〜4時
場所: 熊本市福祉センター希望荘
     交通局裏、ダイエー駐車場出口
     電話 096−371−5533
 
参加費: 300円

司会 熊本市民病院 神経内科部長 橋本洋一郎 先生

特別講演 「クモ膜下出血について」
     済生会熊本病院脳卒中センター
     脳神経外科部長 藤岡正導 先生

 講座1「自宅でできるリハビリテーション」
      リハビリ介護研究所所長
       理学療法士 玉垣 均 先生

 講座2「脳梗塞で飲む薬について」
      熊本市民病院
       薬剤師 中嶋 蕗子 先生

 講座3 体験発表「クモ膜下出血になって」
       入田 豪 氏

主催:特定非営利活動法人熊本すずらん会
   (脳卒中者の心と生活を支える会)
   日本脳卒中協会熊本支部

問い合わせ先:096−212−2982
       熊本市上高橋町237−1
       特定非営利活動法人熊本すずらん会事務所




[317] 浜松市における主治医との連絡調整について 投稿者:keizou 投稿日:2002/11/14(Thu) 19:51  

「ケアマネ側からは、医師へのケアプラン問い合わせやサービス調整会議への参加の要請などのの連絡が一番難しいとう点が出されました。また、昨年決まったFAX送信票での問い合わせが非常に有効であることなどが出されました。
医師側からは、医師のほうも非常に多忙であり、そんな中、ケアマネから突然ケアプランのに関連して問い合わせが来るのが一番困る。受診中に突然アドバイスを求める電話がかかってくることもある『電話は(ある意味で)暴力だ。』という発言も出て、一同盛り上がりました。FAXへの返事なら、医師も自分の都合がつくときに書けるということでした。FAX送信票(浜松市医師会作成)での問い合わせが一番時間の無駄がなく良い、という点で一致しました。」
「48.情報提供 浜松市における主治医との連絡調整について」「追加情報」をぜひごらんください。
http://www.sala.or.jp/~keizou/fax/fax.htm
 




[316] くまもとケアマネネット研修会のご案内 投稿者:宮田 投稿日:2002/11/14(Thu) 07:12  

くまもとケアマネネット研修会のご案内

  くまもとケアマネネット第1回研修会
 「障害の特性と福祉用具の利用」


〇とき:2002年11月25日(月)
    18:30〜20:30

〇ところ:赤とんぼ 
〇講師 :玉垣 均 先生(リハビリ介護研究所所長) 
 

  <次回予告>
第2回 「介護保険の住宅改修 」
〇12月21日(土)
〇14:00〜16:30 
〇赤とんぼ 
〇西島衛治先生(九州看護福祉大学教授)


  当日は、資料代として500円をいただきます。
  会員は300円です。                           
 







[315] 平成14年度介護支援専門員現任研修会(第2回) 投稿者:ヒロミ 投稿日:2002/11/11(Mon) 18:56  

日時:平成14年11月22日(金) 13:30〜16:30
                (受付13:00〜)
場所:くまもと県民交流館パレアホール(テトリア熊本ビル10階)
                 п@355-4300

内容:(1)講演「痴呆性高齢者のケアマネージメント」
      講師 東京都老人総合研究所 鎌田ケイ子 氏

   (2)事例検討
 
対象 :熊本市内の居宅介護支援事業所に勤務する介護支援専門員

その他:平成14年度介護支援専門員現任研修会の申込みをされた方は、
    出席確認のため押印をお願いしますので、必ず印鑑(認め印)を
    ご持参ください。

         問い合わせ先

       熊本市介護保健課
       担当:上村、田端
       TEL :328−2347
       FAX :327−0855
 
  ※ 当初の申込みをされてない方で、今回のみの参加を希望される方に
    ついても、30名程度受け付けますので、11月15日(金)まで
    に、参加人数をご連絡いただきますようお願いいたします。
   

上記の内容の案内がありましたのでお知らせします。
                    東 浩美





[314] インターネット・ディベート」テーマ『介護保険』に参加しましょう   投稿者:宮田 投稿日:2002/11/03(Sun) 23:37  

突然のメールで、失礼いたします。
私どもテレビマンユニオンは、現在NHK衛星第1放送の番組「インターネット・
ディベート」の制作を担当しております。「インターネット・ディベート」は、教育
・家庭・仕事など身近なテーマを取り上げ、インターネット上で皆様のご意見を頂き
ながら、各テーマについて討論する番組です。
今回、取り上げておりますテーマは『介護保険』。2000年4月、それまでは
家族が担ってきた介護を、社会全体で支えるものに変えていこうと生まれた介護保険
制度。3年ごとに行われる事業計画や保険料の見直しが、来年4月に迫っています。
その見直しを前に、保険料の高騰や地域格差、施設介護志向を促す仕組みなど、様々
な問題点が指摘されています。番組では、施行以来2年半を経て見えてきた介護保険
制度の問題点を皆さんとご一緒に考えていきたいと考えております。
詳しくは、番組のホームページを設けております。更新して、内容の方も充実し
てまいりましたので是非ご覧いただければと考えております。
また、ご意見のご投稿のコーナーを設けておりますので、よろしければ皆様のご意見のご投稿をお待ちしております。
ご投稿してくださる場合は、アドレス: http://www.nhk.or.jp/debate/

に接続(NHKのホームぺージ インターネット・ディベートからも入ることができま
す)
11月のテーマ「介護保険」欄の ● 「投稿はこちらから」をクリック     
頂いたご意見は、番組内で積極的にご紹介していきます。より多くの皆様のご意
見を頂きたいと思っておりますので、お仲間にお声をかけていただければと存じま
す。
また、そちらさまのHPで告知などお願いできれば助かります。お忙しいことと存
じますが何卒ご協力お願い申し上げます。 番組の概要は以下の通りです。
              記
番組名    インターネットディベート 「介護保険」
放 送    NHK衛星第1放送局(BS−1)
放送日    2002年11月16,23,30日(3週連続放送予定)
        ※時間は、夜11時からを予定しております。
テレビマンユニオン
〒151-0062 渋谷区元代々木町30−13 日交元代々木ビル
Tel:03-5478-8131(直通) Fax:03-5478-8140 
Mail・a href=mailto:Fkyamakawa@tvu.co.jp>Fkyamakawa@tvu.co.jp
      プロデューサー     :坂元 良江
      ディレクター      :河野 あや子
      アシスタントディレクター:山川 和宏






[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -